カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (16)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (24)
- 2019年12月 (25)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (16)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (16)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (26)
- 2018年2月 (7)
最近のエントリー
HOME > 婚約指輪と結婚指輪の知恵袋 > 婚約指輪 > アイスブルーダイヤの婚約指輪
婚約指輪と結婚指輪の知恵袋
アイスブルーダイヤの婚約指輪
イオンモール成田のすぐ隣でやっております。モールの中ではありませんのでご注意下さいませ。

さて、今日は、我ながら感心してしまっている、なかなか良いご提案の話です。
昨今非常に、人気の高まっているアイスブルーダイヤ。
結婚指輪も婚約指輪も小さなメレダイヤにアイスブルーダイヤが使われるのも珍しくないですよね。

アイスブルーダイヤは、人工的に薄い水色に加工したものですが、色は人工でも、ダイヤモンドそのものは天然のダイヤモンドであり、色も爽やかな水色でとてもキレイですので、人気があるのも頷けます
(色付けが人工と言っても表面に色を塗っているのではありません)
アイスブルーの『アイス』が『愛する』にかかっているというのも、その人気の一因かもしれないですね。
でもって、今回のお話は、そのアイスブルーダイヤをセンターストーンにした婚約指輪というのは如何でしょうか?というご提案です。
つまりこんな感じです。じゃーん。

通常は、婚約指輪のセンターストーンにアイスブルーダイヤを使うことはあまりありませんが、やっちゃいけないものでもないんですよね。そうなんです、やっちゃいけない決まりもないんです!!!!!
実際の写真ではこんな感じです。素敵でしょう?

この画像は、私がスマホで撮影した素人撮影によるものなので本物はもっと素敵です。(;^ω^)
なのに、なぜかあまりやってないんですよね?
なぜでしょう?
多少、ファッション性が高く感じてしまうかもしれないと言っても、もっと濃い色の色石の場合は、そうかもしれませんが、
アイスブルーの水色ならそこまでのものはないと思いますし、
また、濃い色の宝石を使うと歳をとって見えるというのがあるんですが、アイスブルーの場合は、濃い色ではありませんからそういう心配も不要です。
おまけに、人工的にもっと濃い色を付けた他の色のダイヤと比べて、色が薄い分、元々の天然ダイヤをそこそこ良いものを使わなければならないので、ダイヤの品質も言うほど悪くないんですよね。
なのに、透明のダイヤの婚約指輪が多いのは、白いウエディングドレスと同じように、純粋無垢的な花嫁の象徴として色付けの無いものが良しとされているとか、婚約指輪に対する古い固定観念みたいなこともあるんだと思いますね。
というより、もしかすると、内実は、透明の高品質なダイヤモンドの方が高く売れるというジュエリー業界特有の目に見えない慣習みたいなことからかもしれないですね。
(ジュエリーショップ側が言って良いのかわかりませんが(;^ω^))
ですが、皆さん、今は、令和の時代ですよ?
これまで引き継がれてきたものを一切合切否定するつもりはありませんが、
新しい時代に突入している訳ですし、

ブライダルやウエディングの世界もどんどん新しくなっていったって良いじゃないかと思うんですよね。私は大分前からそう思っていたんですよね、
慣習はあっても、ルールがある訳じゃないんですから…
それに、何事も『そういうものだ』みたいなことで、決めてしまうのは、なんかつまらないと思うんですよね。
仮に、ルールらしきことがあったって、それって一体誰が決めたのね?と思いますし、
それに従わなければならない理由があるのかな?とも思いますし、
もっと新しくとか、自分らしくとか、そんな風に自由に考えてもいいと思うんですよね。

あなたが信じる自由な尺度で測って良いと思うんです。
そう、あなたの価値観で自由に選択して良いんだと思うんです。
私は、アラ還ですが、新しいものや面白いものをどんどん取り入れていきたい質なので、アイスブルーダイヤの婚約指輪も凄く良い選択肢の一つじゃないかと思うんです。

実際、世の中に、0.2ct(カラット)未満のノングレードの透明なダイヤが乗っている安いエンゲージが大手の有名ブランドから販売されていたりするのを考えると、
アイスブルーなら、言うほど物が悪い訳でもないし、個性も光って、価格も比較的抑えられ、サイズもそれより大きくなるので、私は、この選択肢、大有りじゃないかと思っています。
いや~、我ながら、なんかHOTな気持ちです。

久々に、なんかびびびーんと来ています。とても良い選択な気がします。
ただ、通常あまりやらないことなりの注意しておかなければならない点があるんですよね?
そこに注意が必要なのですが、当店はそこをちゃんとケアして心配ない対応をとっておりますので、ご安心くださいませ。
(ただ、単純に透明ダイヤの代わりにアイスブルーダイヤを載せるだけだと危険ですので、ご注意くださいませ)
このアイディアにたどり着き、私は今、婚約指輪の新しい風が吹き始めそうな予感がびんびんしています。
そんな新しい風に、ご興味のある方、是非、当店までお越し頂ければと思います。

尚、店頭に、お選び頂けるようアイスブルーダイヤのルースをご用意しておきますが、たくさんではありませんので、ご希望のある方は、ご来店の際、必ず事前にWEB予約をお願い申し上げます。
また、その際、ご予約フォームのメッセージ欄にアイスブルーダイヤの婚約指輪ご希望の旨を必ずお書き頂けますようお願い申し上げます。
(タッチの差で売り切れていたりするとご迷惑をお掛けしてしまいますので)
ちなみに、安心してこんなことを頼めるお店は、正直あまりないですから、遠方からのお客様も是非是非お越しくださいませ、お待ちしておりまーす。
私、大阪生まれなんで、大阪から来てもらえたりすると超嬉しいです。それくらいのつわものな方にお会いできることを楽しみにしております。
さあ、一番乗りはどなたでしょうか?今からお会いするのが楽しみでなりません。
千葉県成田市より愛を込めて。
こちらもご覧ください。
関連記事①:爽やかなアイスブルーダイヤの結婚指輪
関連記事②:ブルーとアイスブルーダイヤのグラデーションアレンジ
関連記事③:限定品の結婚指輪 その1(新着)

#アイスブルー #アイスブルーダイヤ #ブルーダイヤ
カテゴリ:
2020年12月14日 17:43
同じカテゴリの記事
2020/12/05
<婚約指輪> 彼女のお母さんぶちギレ事件
こんにちは~千葉県成田市のブライダルリング専門店ラムールトゥジュールの船越です。 イオンモール成田のすぐそばでやっております。モールの中ではございませんのでご注意下さいませ。 さて、今日...
2020/12/01
まだ間に合います!X'masにプロポーズ&年内に結婚指輪
こんにちは~千葉県成田市のブライダルリング専門店ラムールトゥジュールの船越です。 イオンモール成田のすぐそばでやっております。モールの中ではございませんのでご注意下さいませ。 <ギリギ...
2020/11/16
ダイヤモンドは、光を取り込む面が多いほど輝く
こんにちは、ラムールトゥジュールの船越です。 イオンモール成田のすぐ隣でやっております。 さて、今日は、婚約指輪のダイヤモンドの輝きとそれに関連したお話です。では参りましょう。 一粒ダイ...
2020/10/27
右手と左手のサイズは違う
こんにちは、ラムールトゥジュールの船越です。 イオンモール成田のすぐ隣でやっております。 さて、今日は意外と知られていない話です。 皆さん、婚約指輪や結婚指輪は、左手の薬指に着けるという...
2020/10/25
ピンクの石が付いていたら、確認しよう!
こんにちは、ラムールトゥジュールの船越です。 イオンモール成田のすぐ隣でやっております。 さて、このブログでも何度も言ってきましたが、ピンクダイヤは、淡いピンク色が本当に綺麗で、見た目の魅力...